2021/02/01 Mon.
2月といえば・・・ 
今年は寒い冬です。
1月下旬から2月上旬が最も寒く、この時期は名物の寒鱈が美味しい時期でもあります。コロナウイルスの影響で夜の宴会はほとんどないものイベントでは鍋のテイクアウトが例年以上に売れたとか少し景気の良い話も聞こえてきました。
写真は鶴岡市 扇寿しさんのランチ。今年はお昼に寒鱈汁を提供するお店があるので嬉しいです。

生たらこの醤油漬けを軍艦巻きにしたもの。オスとメスをセットで食べるランチは1,700円。寒鱈は結構高いので、かなりお得なランチかなと。生たらこは産地ならではです。なんと、これをテイクアウトもデリバリーもできるのだそうです。

1月下旬から2月上旬が最も寒く、この時期は名物の寒鱈が美味しい時期でもあります。コロナウイルスの影響で夜の宴会はほとんどないものイベントでは鍋のテイクアウトが例年以上に売れたとか少し景気の良い話も聞こえてきました。
写真は鶴岡市 扇寿しさんのランチ。今年はお昼に寒鱈汁を提供するお店があるので嬉しいです。

生たらこの醤油漬けを軍艦巻きにしたもの。オスとメスをセットで食べるランチは1,700円。寒鱈は結構高いので、かなりお得なランチかなと。生たらこは産地ならではです。なんと、これをテイクアウトもデリバリーもできるのだそうです。

tb: -- cm: 0
| h o m e |